リボディ通信
頭痛治療家による健康情報を配信中! 主に健康に関することを、頭痛治療家・整体師目線で発信しています。生活習慣で気をつけるべきちょっとしたポイント、簡単な運動方法、巷で話題になった症状やダイエットなど。ぜひご覧ください。
気温としてはずいぶんと過ごしやすい季節になってきました。この頃になると、春先同様、花粉症に悩む方も出てきます。今回も、花粉症に効果があるとされるツボをご紹介します。
ご紹介するツボの位置は、左右の手の甲にあります。
合谷(ごうこく)・中渚(ちゅうしょ)の2つです。
合谷:人差し指の下の骨と、親指の下の骨の合流地点
中渚:薬指の下の骨と、小指の下の骨の合流地点
それぞれの位置は、イラストを参考にしてください。
~刺激する方法~
小耳を親指と人差し指で挟むように持つと、人差し指の腹が、3つのツボの位置にきます。
(この時、爪を立てないように気をつけてください)
このまま、やや強くつまむようにゆっくりと刺激します。
これを、左右とも5回程度行ってください。
簡単に出来ますので、ぜひ試してみてくださいね。
整体室リボディ 北中